本日は
POPスターこと沼澤拓也さんをご紹介します。
この日は、白石倫理法人会で出逢いましたが
ドラッカーの学びの場でご縁いただき
私の主催する交流サロンでも
お招きしました。
事務所スタッフも今POPの勉強に
通っています。
なぜか。
POPで日本の景気回復を目指す
沼澤さんに共感したからです。
私たちは、ついつい
売り手目線で広報活動をしてしまいがち。
しかし、沼澤さんの提唱するPOPとは
あくまでもお客様目線で
不特定多数ではなく、
商品の説明よりも
その商品を使ったあとに起きる変化を
表現するものだそうです。
自分自身や、事務所の目指すものを
「魅力」として、
短い一行で表現するための講座も
始められるそうで
私も参加予定です。
大きな工場を誘致するのも大切ですが、
一人ひとりが
個人、組織、地域の強みを発信していける
そんな北海道をめざしていきます。
応援してくださる方は、是非、下のボタンをポチッと
よろしくお願いしますm(__)m