節電と万が一の計画停電に備えた対応について
schedule
folder ひろまる日記
万が一の計画停電に備えた
対応について
北海道電力ホームページから
ご確認ください。
計画停電のカレンダーなどを
カラー印刷した「紙媒体」として
お手元に保存したい方で
自力で入手困難な方は
お気軽に下記事務所まで
お問い合わせください。
住所、氏名をいただけましたら
郵送いたします。
TEL 011-860-866(月~木)
FAX 011-860-8667
e-mail hirota-mayumi@aqua.plala.or.jp
また、保健福祉常任委員としても
対応要と考えていましたが、
今回道から
万が一の計画停電に備えて
人口呼吸器等を使用する在宅患者さんや
障害のある方についての
対応について報告がありましたので
お知らせします。
道として、部内関係課が連携のもと
医療機関のほか
障がい者支援施設を含む
社会福祉施設に対し
計画停電が実施された場合に備えた
対応を要請するとともに
在宅で人口呼吸器等を使用している
患者や障がいのある方については
医療機関に対し、
医療機器メーカーと連携し
停電時、
患者に支障をきたすことのないよう
事前の対応を要請したとのこと。
万が一の計画停電に備えた
在宅患者等の対応については
北海道保健福祉部
医療薬務課が担当しています。
電話は0112314111(25-302)
ご不明な点、不安の点がある方
上の連絡先までお問い合わせください。
また、計画停電に関して
助けの必要な方で
相談窓口がわからない方なども
遠慮なく私の事務所まで
お知らせください。
この記事の投稿者
広田まゆみ
北海道の自立と未来のための志事人、広田まゆみです。
函館生まれ札幌育ち。現在は、白石区在住で、北海道議会議員として活動中。
札幌市立向陵中、札幌西高、北海道大学を卒業後、北海道庁職員として、日高管内浦河町で生活保護のケースワーカーが最初の仕事です。
その後、労働組合の女性部長なども経験し、自分探しが高じて、11年務めた道庁を退職。
空知管内の雨竜町に移住します。
約8年、農家民泊や、農作業ボランティアのコーディネートなど都市と農村の交流を推進するNPO活動に従事した後、道庁の労働組合時代のご縁で、政治の道を選びました。
だいたい10年ごとに大きな転機があった私ですが
これからの人生の時間は、社会企業家的地方議員を100人つくることをはじめ、こどもたち、若い人たちを応援することに集中したいと思っています。
プライベートでは、気ままなひとり暮らしを満喫中。
大の温泉、銭湯好き。
チャンスがあれば、エネルギー独立型のエコ銭湯を経営してみたい。
完全なワーカホリック、働きすぎ人間ではありますが、最近は、ヨガにはまっています。
地域のヨガサークルで週1回教えられるような70歳になってたら嬉しいですね。
他には、着物、ヨガ、旅、ハガキ絵、「館」めぐり、そして、やっぱり、北海道の未来のために働くことが大好きです。
ドラッカー読書会FT。91期エクスマ塾生。
函館生まれ札幌育ち。現在は、白石区在住で、北海道議会議員として活動中。
札幌市立向陵中、札幌西高、北海道大学を卒業後、北海道庁職員として、日高管内浦河町で生活保護のケースワーカーが最初の仕事です。
その後、労働組合の女性部長なども経験し、自分探しが高じて、11年務めた道庁を退職。
空知管内の雨竜町に移住します。
約8年、農家民泊や、農作業ボランティアのコーディネートなど都市と農村の交流を推進するNPO活動に従事した後、道庁の労働組合時代のご縁で、政治の道を選びました。
だいたい10年ごとに大きな転機があった私ですが
これからの人生の時間は、社会企業家的地方議員を100人つくることをはじめ、こどもたち、若い人たちを応援することに集中したいと思っています。
プライベートでは、気ままなひとり暮らしを満喫中。
大の温泉、銭湯好き。
チャンスがあれば、エネルギー独立型のエコ銭湯を経営してみたい。
完全なワーカホリック、働きすぎ人間ではありますが、最近は、ヨガにはまっています。
地域のヨガサークルで週1回教えられるような70歳になってたら嬉しいですね。
他には、着物、ヨガ、旅、ハガキ絵、「館」めぐり、そして、やっぱり、北海道の未来のために働くことが大好きです。
ドラッカー読書会FT。91期エクスマ塾生。