北海道議会議員 広田まゆみ公式ブログ北海道議会議員 広田まゆみ公式ブログ

【活動報告】11月10日~11日 人を惹きつける磁力としての文化資本③~木造アパートから最小文化複合施設へ(谷中・HAGISO)

schedule 

folder ひろまる日記

11月11日ー11というのは私にとって意味のある数字。
さて、そんな日に私がおじゃましたのは
谷中のHAGISO。
元は萩荘という木造住宅をリノベーションし、
2013年にオープンしたスペースです。

1階はお洒落なカフェ。

img_2819

2階はショップとホテルのレセプションになっています。

 

img_2820

 

img_2821

私がここ谷中に来た目的はこのHAGISOから

2分ほど離れたところにあるhanareというこれも

古い民家をリノベーションした小さなホテルを体験するため。

img_2822

実は、昨年、イタリアで

アルベルゴディフーゾという地域分散型のホテルを

体験してきて、とくに、北海道で取り入れたいと思っていたのですが

すでに、谷中で実践がされていたんですね。

img_2823

img_2824

img_2825

ホテルと言っても別棟ですから
チェックインした後
スタッフの方から、まちの情報などについて聞きながらまちなかを通ってお部屋まで
案内されるしくみ。

マップも裏表で
昼夜のバージョンがあり、

img_2969

ご近所の銭湯のご案内と
入浴券もついており
私としては、感激でした。

※共用ですが、しっかりしたシャワールームは完備。

img_2042

img_2968

いわゆる日本のこれまでの観光地のように
宿泊施設が全てを囲い込むのではなく
地域一体がまるごとホテルのような
感覚です。

img_2046

朝食も
レセプションのある「HAGISO」さんの
カフェでいただきますが
旅する朝食と題して、
今月は福井県のこだわりの
朝ご飯でした。
分量もちょうど良いです。

img_2052

img_2053

こちらの「HAGISO」さんの強みは
東京藝術大学の学生さんたちのネットワークもあり
そのデザインや建築設計の専門家が
しっかり関わっていることでしょうか?

また、私は残念ながら
天候や、前後の日程の関係でまち歩きが
できなかったのですが
「谷根千」という地域雑誌など
何気ないまち文化を大切にする気風が
土台にあったのかもしれないと推察しました。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-1

ちょうど、11月22日に
奇しくも私が、今回、空き家の活用や
民泊のルールづくりに着目しなおしたきっかけである
アルベルゴディフーゾ協会のジャンカルロダッラーラ会長が
この谷中にいらっしゃると聞き、
もう一度、こちらに来る予定にしています。
不思議な巡りあわせです。

最後まで読んでくださってありがとうございます。
応援してくださる方は
下のボタンをどうぞ、ポチッと押してくださいね。

 この記事の投稿者

広田まゆみ

北海道の自立と未来のための志事人、広田まゆみです。
函館生まれ札幌育ち。現在は、白石区在住で、北海道議会議員として活動中。

札幌市立向陵中、札幌西高、北海道大学を卒業後、北海道庁職員として、日高管内浦河町で生活保護のケースワーカーが最初の仕事です。
その後、労働組合の女性部長なども経験し、自分探しが高じて、11年務めた道庁を退職。
空知管内の雨竜町に移住します。

約8年、農家民泊や、農作業ボランティアのコーディネートなど都市と農村の交流を推進するNPO活動に従事した後、道庁の労働組合時代のご縁で、政治の道を選びました。

だいたい10年ごとに大きな転機があった私ですが
これからの人生の時間は、社会企業家的地方議員を100人つくることをはじめ、こどもたち、若い人たちを応援することに集中したいと思っています。

プライベートでは、気ままなひとり暮らしを満喫中。
大の温泉、銭湯好き。
チャンスがあれば、エネルギー独立型のエコ銭湯を経営してみたい。
完全なワーカホリック、働きすぎ人間ではありますが、最近は、ヨガにはまっています。
地域のヨガサークルで週1回教えられるような70歳になってたら嬉しいですね。

他には、着物、ヨガ、旅、ハガキ絵、「館」めぐり、そして、やっぱり、北海道の未来のために働くことが大好きです。

ドラッカー読書会FT。91期エクスマ塾生。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

このページの最上部へページの最上部へ