活動報告

第3回定例道議会が閉会しました

2011年10月7日

第3回定例道議会が閉会した。
可決された補正予算は、
一般会計257億8,200万円。
内訳は
東日本大震災関連予算
71億6,400万円
道投資単独事業費50億円など。
22年度の道の一般会計決算は
形式収支で26億2,100万円、
実質収支で14億1,800万円の
黒字決算となったが
実質公債比率は24.1%、
将来負担比率が330.2%と
依然として厳しい状況になっている。

今回は、
予算の審議もさることながら
エネルギー問題の質疑が中心となり
議会開会中に明らかになった
資源エネルギー庁も関与した
やらせの問題も含め
引き続き、道議会としても
追及していくこととなりそうだ。
道議会民主党会派として
基本スタンスはこちらを。

脱原発ー私たちの選択

私としては
時計を過去に戻すよりも
再生可能エネルギー促進のため
北海道の未来に向けた
党派や従来の枠組みを超えた議論を
切望する気持ちが強い。

さて、今回の議会では
東日本大震災以降の
NPO法等改正の動きを受けて
仮認定NPO法人への寄付金を
個人の道民税の税額控除に加える
北海道税条例などの一部改正も
可決された。
第2段階として、
認定NPO法人は
国税庁認定が必要だが、
来年4月1日から、認定事務が、
都道府県及び政令都市に移行になる。
加えて
都道府県・市町村が条例で
個別に指定したNPO法人は、
寄付者の都道府県民税や
市区町村民税が優遇されるだけではなく、
認定NPO法人の審査要件である
パブリックサポートテストが免除される。
これはNPO法人の活動支援はもとより、
税制の地方分権という意味でも
画期的だ。
来年4月の施行に向け、
三重県などで検討がスタートしたが、
道ではこれからだ。

NPO法等改正のなかみについて
ブログにて
私にわかる範囲で報告したので
参照してほしい。
改正NPO法と新寄付税制について
10月30日には
この法改正に最も詳しい
NPO法人シーズの松原明さんが
民主議員ネットの勉強会に
講演に来る予定で
楽しみにしている。
私自身も勉強しながら
北海道のなかで
「新しい公共」推進の
議論が深まるよう情報発信したい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

このページの最上部へページの最上部へ