活動報告

東北地方太平洋沖地震に関する情報

2011年3月15日

昨日、道庁の取り組みなどについて
お知らせしましたが、第2弾。
道議会の動きと
引き続きNPO・市民活動支援の情報です。

■道議会の動き
急遽、17日に北海道議会経済常任委員会が
招集されました。
東北地方太平洋沖地震に伴う
商工被害等に関する報告聴取のためです。
他に危機管理対策の窓口である総務委員会、
船舶などの被害の著しかった水産林務委員会も
招集されています。
私が所属する経済委員会では
渡島、日高、釧路、根室などの
観光関連施設や加工場、卸売市場の被害に対する
道としての対応や
生活物資等の道民生活への影響等の調査について
報告がされます。
とくにエネルギー(石油製品等)について
供給体制はどうなっているのか
確認したいと思います。
まず、第一義的には、
被害の著しい東北地方に
資源配分を集中すべきだと思いますが
限られた資源のなかで
道民のみなさんの暮しへの影響を
最小限にするために
どうエネルギーを分かち合うのか
そもそも、優先順位を決めて
分かち合うことが実現可能なのか
今後に向けて重要な課題です。
言うは安し、行うは難しですが
近未来に向けたテストケースに
なるかもしれません。

17日以降にまた報告します。

■NPO・ボランティア関係の動き
※北海道NPOセンターMLより情報転載します。

○日本NPOセンターより(発信者:吉田さん)
1.宮城県に入った災害ボランティア
活動支援プロジェクト会議の先遣隊が帰京
しました。
12日朝に現地入り。
宮城県社協と合流して可能な範囲を巡回。
沿岸部とそれ以外で大きく状況の差がある。
仙台市中心部では
電気などのライフラインが復旧し始めています。
現状はまだ緊急救援・人命救助の段階で、
そちらが最優先であること、
交通網の制限やガソリンの不足、
宿泊場所の不足、
社会福祉協議会の拠点自体の被災などもあり
ボランティアが活動できる状況ではありません。
県社協、市社協、NPOセンターなどと
災害ボランティアセンターの
立ち上げに向けての検討を行っています。
(日々変化しますのでご注意ください)

2.全社協の会議室で
今回の災害の支援をしているNPO等の
情報交換会がありました。
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議と
広がれボランティアの輪連絡会議の団体を
中心として呼びかけましたが
日頃のネットワークが功を奏して
約50団体からの参加がありました。
今後、広域での支援を行うために、
情報交換・共有しながら
被災地支援に取り組みます。

3.大阪、名古屋などで
情報交換会が持たれました。
本日夜に大阪で開催された情報交換会の映像
→ http://ustre.am/vBen
各団体の取り組みと
被災地の様子が報告されています。

4.中央共同募金会が
義援金の募集を始めました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kyodobokin/51904998.html
義援金は配分委員会を経て
被災者に直接届けられるお金です。
日本赤十字社からも義援金に関しての
リリースがあるかと思いますが
最終的には同じ配分委員会を通りますので
共同募金会が行うものと同じと
考えていただいて差し支えありません。

なお一般の方が参加できる
資金支援には、義援金のほかに
・(既に一部のNPOが行っているような)
災害支援の活動資金のための募金活動
・義援金や特定のNPOに募金を送るための募金
・そのほかの独自の募金
があります。

当センターと市民社会創造ファンドでも
被災地のNPOの復興を支援する
基金の設置を検討しています。

5.日本経団連が
「東北地方太平洋沖地震への対応について」を
発表しました。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/news/announce/20110314a.html

6.全社協が各エリアの状況を
まとめました。
宮城県以外の情報については以下をご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/vc00000/

■せんだい・みやぎNPOセンターのネットが回復し
ブログが更新されています。
http://blog.canpan.info/minmin/

■募金のお願いについて(日本財団)
日本財団では
このたびの地震で被害にあわれた方々を
支援するため、募金活動を行っております。
また、日本語だけでなく、
多言語で情報発信し、海外に対しても
広く募金を呼び掛けています。
お預かりした寄付金は全額、
被災者のために責任をもって
活用させていただき、その使途に
つきましても
ホームページ上でご報告することを
約束いたします。
ぜひとも募金活動の
ご協力をお願いいたします。
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/news/2011031202.html

■市民活動情報センターの
東日本大震災の情報ホームページ
※情報がコンパクトにまとまっています。
http://www1m.mesh.ne.jp/~sic/saigai110311/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

このページの最上部へページの最上部へ