北海道議会議員 広田まゆみ公式ブログ北海道議会議員 広田まゆみ公式ブログ

パブリックマネジメント

schedule 

folder ひろまる日記

本日は一斉委員会が終了し
明日(もう、今日ですね)は、閉会予定日だ。

一斉委員会終了後、
道立病院事業会計や
ふるさと雇用基金の費用対効果について
検証作業をはじめた。

本日も講義だったのだか、
小樽商大の相内先生の
「パブリックマネジメント」の
授業を受けてから
事業の費用対効果はどうか、
それが道民にとってベストの選択なのかという問いが
常に頭をよぎるようになった。
議員の仕事として
やりがいもあるが、責任の重さに胸がつぶれるような
思いがするときもある。

道立病院会計などは
よく質疑される方が多いテーマなので、
自分でしっかり調べたことがなかったのだが
改めて、経営分析などに手を付けてみると
今まで、700億を越えるまで
道議会は、道庁は何をしてきたのかと
「天つば」であるが、背筋が寒くなる思いがする。

誤解しないでほしいのは
私は、不採算部門を担う「公立病院」は、必要だと
考えるし、とくに、広域で人口減少の課題もある
北海道にとって重要である。
しかし、公立病院だからといって
経営分析やコスト感覚は、必要だ。
財政制約を超えても
道民のために実施しなければいけないこともある。
ただし、そこには
税金を払っている道民のみなさんに説明できる
合理的な事業目的と理由がいる。

なぜなら
結果として、最後にしわ寄せを受けるのは
地域で暮らす道民であるし、
現場で働く人たちだからだ。
その人たちには知る権利があるし
自分たちの未来の決定に参画する権利がある。

現在、道立病院改革プログラムにおいては
指定管理者制度の導入が想定され、
経営形態のあり方の議論がされている。
それぞれの病院の今後のあり方について
道立病院存続ありきではなく、
地域にとって、北海道にとって
何が一番ベストの選択なのかを
しっかり議論していかなければいけない。

ほんとうに
これからの地方議員の使命、役割は重い。

 この記事の投稿者

広田まゆみ

北海道の自立と未来のための志事人、広田まゆみです。
函館生まれ札幌育ち。現在は、白石区在住で、北海道議会議員として活動中。

札幌市立向陵中、札幌西高、北海道大学を卒業後、北海道庁職員として、日高管内浦河町で生活保護のケースワーカーが最初の仕事です。
その後、労働組合の女性部長なども経験し、自分探しが高じて、11年務めた道庁を退職。
空知管内の雨竜町に移住します。

約8年、農家民泊や、農作業ボランティアのコーディネートなど都市と農村の交流を推進するNPO活動に従事した後、道庁の労働組合時代のご縁で、政治の道を選びました。

だいたい10年ごとに大きな転機があった私ですが
これからの人生の時間は、社会企業家的地方議員を100人つくることをはじめ、こどもたち、若い人たちを応援することに集中したいと思っています。

プライベートでは、気ままなひとり暮らしを満喫中。
大の温泉、銭湯好き。
チャンスがあれば、エネルギー独立型のエコ銭湯を経営してみたい。
完全なワーカホリック、働きすぎ人間ではありますが、最近は、ヨガにはまっています。
地域のヨガサークルで週1回教えられるような70歳になってたら嬉しいですね。

他には、着物、ヨガ、旅、ハガキ絵、「館」めぐり、そして、やっぱり、北海道の未来のために働くことが大好きです。

ドラッカー読書会FT。91期エクスマ塾生。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

このページの最上部へページの最上部へ