北海道議会議員 広田まゆみ公式ブログ北海道議会議員 広田まゆみ公式ブログ

【ひろまる日記 6月23日 一宿一飯一趣からairbnb】

schedule 

folder ひろまる日記

今月の前半に
イタリア発のアルベルゴ・ディフーゾ
(地域分散型のホテル)
の勉強会を道議会で開催し、
https://hiromaru.jp/blog/column/3861/

その勉強会の時のご縁で、
実際にairbnbのホストや
清掃の代行業務をされているお2人
南 邦彦さん
石黒 一成さんから
現場の体験に基づくお話をうかがった。
新進気鋭の「イクメン」でもある。

image

勉強会の内容は、新しい試みとして
事務所スタッフから
報告をしてもらうこととしたので
私の議員になる前の経験を紹介したい。
古い写真をネット上から
やっと見つけた。

image

私は、政治の世界に入る前は、
もう今から、約20年ほど前になるが、
雨竜町という農村で生活をしていた。

私は、今でいう農家民泊のはしりである
北海道版のB&Bのネットワーク組織の
事務局をしていた。

北海道版のB&Bは、
脚本家の倉本聰さんからいただいたと聞くが
「一宿一飯一趣」という言葉をキーワードに
いわゆる宿泊業である「一宿一飯」の部分は
お金をいただかず、
「一趣」の部分でゲストからお金をいただく
交流業であると位置づけていた。
さらに、ゲストに身分証明書の事前提出を義務づけ
入国管理を模したパスポートの発行も
行っていた。

最初は、空知管内の数軒からはじまったが、
全道、東北、島根などに40軒程度のホストが
存在していた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当時、私自身も
年間1万円で貸していただいていた空き農家に
居住していたので
その2階部分を北海道版B&Bとして
ゲストの受け入れを行っていた。
他にも、空き農家バンクや、
農地トラスト(CSAのようなしくみ)など
地域おこしグループの皆さんのアイデアに基づいて、
チャレンジしていた。
すべて、今は、法的にも政策的にも
後押しをされていることだが、
当時は、様々な課題もあり、結果として
道半ばで、ご縁あって、政治の道に入ったのだ。
今日は、その頃のことを
思い出していた。
image
あれから20年たって
私などは及びもつかない
有能で戦略的でかつ志のある若い世代が挑戦している
もしかして、北海道のこれまでの観光政策や、
雇用、起業のあり方などに
イノベーションを起こしていくかもしれない動きや
ネットワークを、もしも、わずかでも、
応援することができたら幸いである。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

※2018年7月30日追記

民泊大学で、北海道民泊観光協会代表の南邦彦さんが、
このブログを紹介してくださいました。
今、これを読んでいるあなたは、そこから来てくださったんですよね。

良かったら下のボタンをポチッと押して
是非、是非、拡散・応援してくださいね。
励みになります。
いっしょに、地域の未来をつくりませんか?

 この記事の投稿者

広田まゆみ

北海道の自立と未来のための志事人、広田まゆみです。
函館生まれ札幌育ち。現在は、白石区在住で、北海道議会議員として活動中。

札幌市立向陵中、札幌西高、北海道大学を卒業後、北海道庁職員として、日高管内浦河町で生活保護のケースワーカーが最初の仕事です。
その後、労働組合の女性部長なども経験し、自分探しが高じて、11年務めた道庁を退職。
空知管内の雨竜町に移住します。

約8年、農家民泊や、農作業ボランティアのコーディネートなど都市と農村の交流を推進するNPO活動に従事した後、道庁の労働組合時代のご縁で、政治の道を選びました。

だいたい10年ごとに大きな転機があった私ですが
これからの人生の時間は、社会企業家的地方議員を100人つくることをはじめ、こどもたち、若い人たちを応援することに集中したいと思っています。

プライベートでは、気ままなひとり暮らしを満喫中。
大の温泉、銭湯好き。
チャンスがあれば、エネルギー独立型のエコ銭湯を経営してみたい。
完全なワーカホリック、働きすぎ人間ではありますが、最近は、ヨガにはまっています。
地域のヨガサークルで週1回教えられるような70歳になってたら嬉しいですね。

他には、着物、ヨガ、旅、ハガキ絵、「館」めぐり、そして、やっぱり、北海道の未来のために働くことが大好きです。

ドラッカー読書会FT。91期エクスマ塾生。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

このページの最上部へページの最上部へ