【ひろまる日記 No.184 4月7日 マネジメントの3つの役割】
schedule
folder ひろまる日記
マネジメントの重要性は、
決して、企業だけの問題ではなく、
すべての組織が機能し、未来の新たな価値創造のための
『生産性』を図るために必須です。
とりわけ、政府機関、行政組織に
ほんとうの「行政改革」が必要だと
私は、強い危機感と期待を持って
考えています。
(以下 ドラッカー名言集より転載)
マネジメントには、自らの組織をして機能させ、
社会に貢献させるうえで三つの役割がある。
それら三つの役割は異質であるが同じように重要である。第一に、企業、病院、大学のいずれであれ、
自らの組織に特有の目的と使命を果たす。
第二に、仕事を生産的なものにして働く人たちに
成果をあげさせる。
第三に、自らが社会に与える影響を処理するとともに、
社会の問題について貢献する。There are three tasks,equally important but essentially different,which management has to perform to enable the institution in its charge to function and to make its contribution:
– the specific purpose and mission of the institution,whether business enterprise,hospital,or university;-making work productive and the worker achieving;
-managing social impacts and social responsibilities.
この記事の投稿者
広田まゆみ
函館生まれ札幌育ち。現在は、白石区在住で、北海道議会議員として活動中。
札幌市立向陵中、札幌西高、北海道大学を卒業後、北海道庁職員として、日高管内浦河町で生活保護のケースワーカーが最初の仕事です。
その後、労働組合の女性部長なども経験し、自分探しが高じて、11年務めた道庁を退職。
空知管内の雨竜町に移住します。
約8年、農家民泊や、農作業ボランティアのコーディネートなど都市と農村の交流を推進するNPO活動に従事した後、道庁の労働組合時代のご縁で、政治の道を選びました。
だいたい10年ごとに大きな転機があった私ですが
これからの人生の時間は、社会企業家的地方議員を100人つくることをはじめ、こどもたち、若い人たちを応援することに集中したいと思っています。
プライベートでは、気ままなひとり暮らしを満喫中。
大の温泉、銭湯好き。
チャンスがあれば、エネルギー独立型のエコ銭湯を経営してみたい。
完全なワーカホリック、働きすぎ人間ではありますが、最近は、ヨガにはまっています。
地域のヨガサークルで週1回教えられるような70歳になってたら嬉しいですね。
他には、着物、ヨガ、旅、ハガキ絵、「館」めぐり、そして、やっぱり、北海道の未来のために働くことが大好きです。
ドラッカー読書会FT。91期エクスマ塾生。