令和元年のまとめシリーズその2~毎月の活動を超ダイジェストで振り返ります
schedule
folder 広田まゆみのすっきりマンデー, 広田まゆみのイノベーション北海道, 社会企業家的地方議員, 独立型太陽光発電, こどもの外遊び環境の保障, アウトドア事業推進, ひろまる日記
2019年4月 皆さんのおかげさまで4期目当選しました。
平成最後の統一自治体選挙。
27,503票をいただいて当選させていただきました。
5月 変革は小さいところから、遠いところから、弱いとされているところから
今年も全道走りましたよ!最も印象が強いのは比布町と安平町
一昨年からに引き続き
比布町で開催されてきたエクスマ塾との出逢いは宝物です。
北海道のすべての人が、SNSなどを駆使して、
自分の強みを発信できるそんな取り組みを私も実践したいし、
そういう人やまちを応援していきたいです。
胆振東部大震災で大きな被害のあった安平町。
こどもたちの遊び環境の保障を
震災以前よりもさらにパワーアップして進めている現場を
北海道自治立志塾の仲間の皆さんと視察。
6月 広田まゆみのイノベーション北海道
まったく予定外だったのですが、ラジオ番組を持つことになりました。
広田まゆみのイノベーション北海道~ひろまるつながるNPOな仲間たち
こちらは、毎月テーマを決めて放送中です。
これまでに取り上げたテーマは、「北海道のがん対策」「こどもと笑顔」
「防災、減災」「公共交通と自転車」「LGBTとダイバーシティ」など。
こちらの番組では、今後、YouTubeとの連携など
考えていきたいと思っています。
7月 広田まゆみのすっきりマンデー
なんと、2つ目のラジオ番組もスタート。
広田まゆみのすっきりマンデー
東日本大震災にはかないませんでしたが、
今年になって、急に、ご縁ができました。
コミュニティラジオで
日常的に番組を放送すること、
そして、非常時には、地方議員として
正しい情報を伝えて減災対策ができるようにしたい。
そう思いながら、
こちらは、白石区つながりの方を中心に
番組を進めています。
8月 独立型太陽光発電のすすめ~ブラックアウトを忘れないで
まず事務所にソーラーパネルを設置
SNSかんたん講座も試験的にスタートしました。
最低限の電源の確保と合わせて、
普段から安否確認ならぬ幸せ確認のコミュニティを地域につくりたいですね。
Facebookに8月のまとめ記事がありましたので、
ブログに転載してみます。
【8月の活動日記】
8月1日~2日 地方議会サミット(東京都)
8月3日~4日 本郷商店街萬蔵祭(白石区)
8月6日 環境生活常任委員会 質問(道議会)
道議会産業用ヘンプ推進研究会設立(道議会)
8月7日 ひろまる交流サロン(道議会)
~電磁波から身を守るアーシング
https://hiromaru.jp/blog/column/8498/
8月9日 夜のひろまる交流サロン(白石区)
8月19日 奈須憲一郎さんと(下川町)
8月20日 薬用植物資源研究センター(名寄市)
ひろまる交流サロン(旭川市)
~地域とともに生きる民泊
8月22日 あなたと地域の未来のための
簡単SNS講座①(白石区)
https://hiromaru.jp/blog/column/8762/
8月23日 独立型太陽光発電設置(白石区)
8月24日 はがき絵日和(富良野市)
8月25日 うりゅう札幌会里帰り(雨竜町)
8月28日 北方領土対策特別委員会調査(根室管内)
~30日
8月30日 北海道自治立志塾(白石区)
広田まゆみのすっきりマンデー
8月5日 早川寿保さん(イオテクノロジー)
8月12日 漆原直子さん(市議会議員)
8月19日 東由佳子さん/荒井久代さん(ピーストレード)
8月26日 上西咲さん(さんぎバル高橋華子)
広田まゆみのイノベーション北海道
(8月のテーマはNPOの中間支援)
8月7日 大原正明さん(北海道NPOサポートセンター)
※私はお休みで写真なし
8月14日 堀直人さん(北海道NPOサポートセンター)
8月21日 宮本尚さん(きたネット)
8月28日 大原正明さん/定森光さん
(北海道NPOサポートセンター)
※私はお休みで写真なし
9月 知事に対し一般質問
【9月の活動日記】
9月の最大のトピックは、ひろまる交流のつどいと
一般質問でした。
こちらもFacebookのまとめ記事(テキスト)を転載
9月4日 ひろまる交流のつどい(白石区)
ご参加のみなさまありがとうございました!
9月10日 ひろまる交流サロン(道議会)
避難所運営ゲームHUGを知っていますか
9月12日 ひろまる交流サロン(新十津川町)
プラごみDIY〜あなたの家庭地域から変える地球の未来
9月13日 夜のひろまる交流サロン(白石区)
9月21日 後志ミュージアムロードと社会運動の源流を辿る旅
~22日 (後志管内)
9月24日 本会議一般質問
◯北方領土隣接地域の振興◯SDGsとフェアトレード
◯自然保育の推進など
◯こどもの参画
◯百年記念施設再生構想などについて
◯観光振興
◯保健医療福祉のイノベーション
◯産業用ヘンプの推進
◯アイヌ政策
広田まゆみのすっきりマンデー
9月2日 9日 早川寿保さん(イオテクノロジー)
9月16日 白藤さおりさん(Webデザイナー)
9月23日 高橋由人さん(足もみ師)
9月30日 市川博基さん(イチカワクリーニング)
広田まゆみのイノベーション北海道
9月のテーマは認知症です。
9月4日 佐野英昭さん/若尾直子さん
※私はお休み
9月11日 田辺毅彦さん(北星学園大学教授)
9月18日 奈須憲一郎さん(前下川町議会議員)
9月25日 西村敏子さん(北海道認知症の人を支える家族の会)
10月 アウトドア×地方議会 ~ アウトドアフォーラムにて分科会
10月の最大のトピックは、
全道のアウトドア事業者が一堂に会するアウトドアフォーラム。
アウトドアフォーラムの報告はこちらのブログをどうぞ。
現在、知事公約にも
アドベンチャーツーリズムの世界大会の北海道誘致が明記されています。
この機会に、北海道の未来のために大きな可能性をもつ
アウトドア事業者のみなさんにとって
そして、北海道の自然環境の持続的な保全と活用のために
必要な規制強化、規制緩和などを
みなさんといっしょに実現していきたいと思います。
11月 社会企業家的地方議員®を100人誕生させるために
11月は、2つの学びの場をつくりました。
この講演会については、
改めてブログに書きますが、
半農半Xの塩見直紀さんをお招きするきっかけとなった
半議員半Xについてのお話はこちらのブログからどうぞ。
12月 今年を振り返りつつさらに北海道の未来へ
12月のメイントピックは
エクスマのソーシャルエヴァンジェリストコース。
真ん中でマスクをしているのが私です。
今回が通算3日目の講座になります。
この記事の投稿者
広田まゆみ
函館生まれ札幌育ち。現在は、白石区在住で、北海道議会議員として活動中。
札幌市立向陵中、札幌西高、北海道大学を卒業後、北海道庁職員として、日高管内浦河町で生活保護のケースワーカーが最初の仕事です。
その後、労働組合の女性部長なども経験し、自分探しが高じて、11年務めた道庁を退職。
空知管内の雨竜町に移住します。
約8年、農家民泊や、農作業ボランティアのコーディネートなど都市と農村の交流を推進するNPO活動に従事した後、道庁の労働組合時代のご縁で、政治の道を選びました。
だいたい10年ごとに大きな転機があった私ですが
これからの人生の時間は、社会企業家的地方議員を100人つくることをはじめ、こどもたち、若い人たちを応援することに集中したいと思っています。
プライベートでは、気ままなひとり暮らしを満喫中。
大の温泉、銭湯好き。
チャンスがあれば、エネルギー独立型のエコ銭湯を経営してみたい。
完全なワーカホリック、働きすぎ人間ではありますが、最近は、ヨガにはまっています。
地域のヨガサークルで週1回教えられるような70歳になってたら嬉しいですね。
他には、着物、ヨガ、旅、ハガキ絵、「館」めぐり、そして、やっぱり、北海道の未来のために働くことが大好きです。
ドラッカー読書会FT。91期エクスマ塾生。